SSブログ

フリフリグッパー [健康]

身体を動かせば、すっきり爽快・・になることは、誰しも経験上分っていること。だけど運動は苦手、億劫、時間もない、根気もないという、あなたにお勧めの体操が、フリフリグッパーです。

114.jpg

筑波大学の征矢英昭先生考案のフリフリグッパーは、足踏みに、腰の振り(フリフリ)と手の開閉(グッパー)を組み合わせた、老若男女誰でも出来る、とてもシンプルな有酸素運動。1日1ユニット、3分でOKです。

以前から、この体操を知っていましたが、お年寄り向けという先入観があって、敬遠していました。ところが3月の震災で、あたり前の生活が崩壊した時、このフリフリグッパーに救われました。

道具や広いスペースは勿論、体力も運動神経も不要。短時間(3分)ででき、いつでも(台所で、お湯が沸くまでの間・・とか)でき、身体への負荷が少ないことで、困難な時期でも無理なく継続できたからです。

不自由な生活の中、緊張感でガチガチになった肩こりも、不規則な生活からくる腸の不調も解消され、何より、落ち込みがちな気持ちがほわっと明るくなりました。

ほぼ元の暮らしに戻れた今。特に楽しいのは、お気に入りのライブビデオを観ながら、歌って踊る?フリフリグッパー。目標の1日3ユニット(約10分間)も、あっという間。フリフリグッパー、大好きです。(画像から、フリフリグッパー動画へ飛べます。)

フリフリグッパー

フリフリグッパー

  • 作者: 征矢 英昭
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2006/02/28
  • メディア: 大型本


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

経路リンパマッサージ セフルケアBOOK [健康]

痛み、重さ、ゆがみやたるみなど、体の不調や変形は加齢のせい・・と半ば諦め、見ないようにしていました。でも、アロマテラピーと出会い、いろいろ試すうちに、何とかできそうだと思い始めました。

144.jpg

そして、エッセンシャルオイル(とキャリアオイル)を使ったセフルケアの効果を実感した時、自然にリンパマッサージへの興味が湧いてきました。

最初は手軽に、ネットで得た方法で試してみて、その即効にびっくり。すぐさま書店へ走り、手に入れたのが本書です。購入のポイントは、10項目からなる簡単なセルフチェック表、”自分の体質を知ろう”がついている点。

これで、自分の現状を知り、最も改善が必要な部分(上半身、下半身別6タイプ)がどこかを決めることができます。目標が定まれば、改善のためのマッサージを紹介するページに進み、注意事項を守って実行あるのみ。

チェックの結果、上半身・下半身とも水(体液)が滞っている体質と分り、現在、上半身の改善に取り組んでいます。というのも、職場でパソコン作業が欠かせず、そのため左の肩から腕が凝って重い状態が続いていたからです。

首や肩など4種のマッサージで、所要時間は5分ほど。初回で、腕も肩も痛みがほぼ完全になくなったのには感動しました。また、リンパマッサージのいいところは、部分的なケアでも全身に効果がある点だと思います。

アロマのオイルを併用すると、マッサージがスムーズになるだけでなく、香りによる癒しや、肌への効用も得られ、いいこと尽くし。もうしばらく同じケアを続け、徐々に次なる目標の改善に取り組むつもりです。

DVD付など各種あるので、本購入の際は書店で手にとり、内容を確かめてから買うことをお勧めします。また、マッサージを続けても効果がない場合は、医師や治療院にご相談ください。

経絡リンパマッサージセルフケアBOOK

経絡リンパマッサージセルフケアBOOK

  • 作者: 渡辺 佳子
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • 発売日: 2009/08
  • メディア: 単行本



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コアリズム [健康]

ただ痩せるより、弛み切った身体を引き締めたいと思っている方にはこれ、コアリズムがお勧めです。

159.jpg

現在使用しているのは、「コアリズム」米国版DVD4枚セット。以前から興味はあったものの、この”4枚組”に足踏みしていました。価格、量ともに敬遠してしまって・・。

しかし、着々溜まっていく脂肪と、確実に落ちていく体力に、気分までどん底になったその時、某TV番組で、某お笑いタレントがコアリズム・ダイエットに挑戦しているのを観て決断。

4枚組みの内訳は、①キックスタート(基礎編、約20分)②フルワークアウト(基本編、約40分)③クイックワークアウト(上級編、約20分)④ラテンダンス(約30分)。

やり始めてほぼ1ヶ月。一応すべてのDVDを試しましたが、運動経験なく運動嫌い、リズム感のない私でも、①なら全く問題ありません。それに、これをクリアできれば、②、③のスピードとリズムにもついていけるはず。

一番のお勧めポイントは手軽さ。準備運動とストレッチ込みの内容なので、上記の時間(20~40分)で終えることが出来、毎日でも負担感がありません。

また効果の方は、食事制限のような劇的変化はなくても、着実にすっきりボディになっていきます。ウェストだけでなく、ヒップや太もも、二の腕など全身がきりっとしてくるのが嬉しく、少しずつ体力もついてきます。

腹筋、縄跳び、モムチャンと・・挑戦と挫折を繰り返し、やっと楽しく続けられるエクササイズに出会えました。疲れたときは無理をせず、長く付き合い、できれば②③で踊れるまでになれればいいなと思っています。米国版のはずが、①以外は日本語吹替えなのもナイス!



nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ヨーガおうちエクササイズ [健康]

ブログを渡り歩くこと三度。四度目の(三度目の・・だろうが)正直ということで、正月元旦にスタートするこの「石ころぼうし」は、是非長続きさせたいものです。

という具合に、何事も継続するのが苦手なわたくしですが、去年11月頃に始めたヨガは、早起きとセットなのにも関わらず続けています。何故かと言うと、それは「気持ちいいから」。

ヨガを始めたきっかけは、体調の悪さでした。特に昨年から、治療するほどではないけれど快調にはほど遠く、しかも身体全体が重力に屈していく感じが強まっていたんですね。
最初は手っ取り早くヨガのウェブサイトを探して、いくつかのポーズを試してみました。でもこれは失敗。やはり基礎知識は、必要かつ重要なんです。
そこで書店に足を運び、ずらっと並んでいるハウツーものの中から、初心者で横着者、運動神経ゼロで意志薄弱者にもやれそうなヨガ本として選んだのが、綿本彰さんの『ヨーガおうちエクササイズ』でした。

お薦めポイントは、
①目的別(心や身体のリフレッシュ、婦人病に効くなど)に6つのプログラムがある
②プログラム毎にチェックシートがついているので、自己採点し、適したポーズが分かる
③選らんだポーズの、組み合わせ方も分かるようになっている(どのポーズが先・・など)
勿論、基本理論も分かり易く読みやすく解説してあり、写真(と図)によるポーズ説明も丁寧です。

綿本さんも書いていますが、最低限の約束事を守れば、ヨガのポーズはどこでもできます。また、ヨガは特別なことではなく、まずは呼吸、そして結局は、自分の身体を常に意識することに尽きるようです。
無理は禁物。やる気のないときは、湯船に浸かっての腹式呼吸のみでもOK・・なんて、絶対わたし向き!

「ヨーガ」おうちエクササイズ―めざせ!セレブ美人

「ヨーガ」おうちエクササイズ―めざせ!セレブ美人

  • 作者: 綿本 彰
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。